
うぐいす餅
自家製の粒あんを求肥で包み、鶯に見立てたお菓子。
観梅のお供にぴったりな早春のお菓子です。
*この商品には「大豆」が含まれます。

桜餅
関西では定番の道明寺の桜餅。
餅屋自慢のもちもち道明寺で漉し餡を包み、塩漬けした桜葉を巻いた、春の生菓子の代表格。
桜葉のほのかな香りをもちもち食感と共にお楽しみください。

桜子
もちもちの外郎生地で白餡を包み、桜形に成形した春限定のお菓子。
日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶などにも相性抜群。
春のお茶菓子にぴったりです。

桜上用
桜花の塩漬けを添えた春季限定の上用万寿。
ふわりと薫る桜の香りと塩気で際立つ漉し餡の風味をお楽しみください。
*この商品には「やまいも」が含まれます。

桜万寿
刻んだ桜の葉を練り込んだ生地で、自家製の桜餡を包んだ小麦万寿。
*この商品には「小麦」が含まれます。

ひちぎり
平安時代「桃の節句」において宮中にて食べられていた行事菓子。
当店では“よもぎ”を練りこんだ自家製の団子生地に、色鮮やかなきんとんを乗せた、昔ながらのスタイルを踏襲しています。

お内裏様とお雛様
「桃の節句」女の子の健康を祈る雛人形を模した上用万寿です。
菱餅や限定のきんとんと共にどうぞ。
*この商品には、「やまいも」が含まれます。

きんとん 桜/橘
京都御所の紫宸殿に咲く、左近の桜、右近の橘に見立てた「きんとん」
桜と橘は雛飾りの組み合わせとしても知られている事から、「桃の節句」に合わせて販売しております。

お雛ケーキ
雛祭りに欠かせない「菱餅」をふわふわの「浮島」で作りました。
サイズも小さな一口サイズですので、お子様や女性の方にも好評な一品です。

柏餅
子孫繁栄の願いが込められた、「端午の節句」に欠かせない伝統的なお菓子。
漉し餡/粒餡/味噌餡の3種類をご用意しております。
*みそ餡のみ「大豆」を使用しております。

柏餅 よもぎ
香り豊かな「よもぎ」を混ぜ込んだ、新しい「柏餅」。
ぷりぷりの「よもぎ団子」と上品に炊き上げた粒あんとの相性は抜群です。

ちまき
中国の故事に由来を持つ、柏餅と共に「端午の節句」に欠かせないお菓子。
笹の爽やかな香りと米粉の素朴な風味をお楽しみください。

こいのぼり
「端午の節句」空に揺らめく「こいのぼり」をお子様にも食べやすい調布生地で作りました。
中には柚子を使った特製の求肥餅を忍ばせております。
*この商品には「小麦」「卵」「大豆」が含まれます。

抹茶大福
宇治抹茶を使った自家製の抹茶餡が人気の秘密。
シルクの様にきめ細やかな求肥餅と香り高い抹茶餡が絶妙にマッチした、新茶の季節限定の大福です。

茶うさぎ
ニッキを混ぜ込んだ上用生地で特製の抹茶餡を包み、うさぎ形に成形しました。
上品なニッキと抹茶の香りがお楽しみ頂ける、季節限定の可愛いお万寿です。
*この商品には、「やまいも」が含まれます。